2005年3月31日(木)
掲示板の反応悪いなぁ・・・。

今更パワーアップ

家のPCは・・・
ブラウザ起動するとHDDがガリガリ・・・。
メールの受信もアンチウィルスソフトのチェックが走ってるせーなのか、かなり激しくHDDがガリガリ・・・。

・・・ひょっとしてメモリが足らなくて激しくスワップしてる?

システムのプロパティを見てみると・・・あっ、コイツ256MBしか積んでないんだ。そりゃスワップするかもしんない。(^^;A

つー事で、「今更、メモリ買おうかなぁ?」って会社の人に言ってたら、「余ってるのがあるからあげる」と言われたのでありがたく頂戴することにした。

頂いたメモリはPC133の512MBのヤツ。(マザーボードが対応しているのは確認済み)

「よーし、256MB+512MBで768MBだ!」と意気揚々と帰宅。
早速組み込んでみる。

無事にPCも起動して、システムのプロパティを確認すると・・・あれっ?500MB台しか表示されていない。
って事は、頂いた方のメモリしか認識していないっぽい。
つー事で、最初から入ってたメモリを外して確認すると・・・表示されるのはさっきと同じ容量。やっぱ、頂いた方しか認識してないよ。

なんでだー!と思って最初から入ってたメモリのタグを見たら・・・PC100だった。
って事は、違う種類のメモリが混合したので良い方だけ認識したわけやね。( ̄▽ ̄;

ということで、768MB搭載の夢は破れました。
でも、確かにスワップしなくなって快適になったので満足満足。



迷惑電話

卒業者名簿が流れてるせーなのか会社によくセールスや資格関係の迷惑電話がかかってくる。
「必要ない」と電話を叩ききれば大抵大丈夫なんですが、たまーにかけ直してくるヤツがいる。

そーゆー場合は大抵相手はキレてたりするから始末に悪い。( ̄з ̄)

で、今日もしつこい迷惑電話に付き合わされた。多分、10数回かけ直してきやがった。
いーかげん何にもできないので、黙って聞き流してたら、当初のノルマ(説明)をこなし始めて電話が切れた。

・・・疲れた。_| ̄|○

ホントに内容は担当が替わった事を伝えてただけなんですけど、何故そこまでムキになれるんだ?きっと監視されてるんだろーねぇ。

最初、代表電話にかかってきたんですが、何回もやってるうちに部署の直通にかかってきた。
・・・総務め番号教えたな!冷たいよなぁ。( ̄△ ̄;

ちなみに、迷惑電話で「お宅のところに行きますから」と言われた事があったりしますが、来たことはないです。

2005年3月30日(水)
コレの検索システム設計しました。「設計」と言っても旧システムを焼き直しただけ。(笑) 「こんなのもあるのね」と結構面白かったです。

動画情報

Yahoo!動画にドミナントフィルムズの「Good Bye To Your Ski Movies」がラインナップされてるよーです!

Yahoo!BBの会員の人やYahoo!プレミアム会員の人なら、多分見られるはずなので見てみてくださいませ。
国産フリーライドスキービデオの中ではピカ1の出来だと思うのでオススメ。

ちなみに5月5日までの公開。



大穴補修

昨日から歯医者へ通院開始。

レントゲン撮ったら・・・かなりデカい大穴開いておりました。(;つД`)
予想以上の大穴で痛みが何時出てもおかしくない状況だったそーです。

んで、対象となる歯が左の一番奥でしかも普通より根っこが長いそーで、麻酔や神経を取るときに先生はかなり苦労してました。
私自身も長時間口を開いてなきゃいけなくて、かなりしんどかった。(処置に1時間30分ぐらいかかった)

みなさん大穴開く前に歯医者行きましょう・・・。とほほ。

2005年3月29日(火)
「不機嫌なジーン」は最後の最後で視聴者を裏切りましたねぇ。

感想続き

完全にマンガチックで現実離れしてたけど、逆にそれが個性的で良かった印象。普通に恋愛ドラマだったら飽きちゃってただろーし。
教授の根拠の無い自信もアレだけ堂々とされると逆に清々しさを感じちゃったりしたしね。(笑)

そんな安心して笑ってられるドラマだったはずだったんですが、ラストは・・・。
そのおかげで色んな意味で印象的になった感じ。やられた。
「諫早湾干拓事業」を持ち出してきた時点で「おや?」って思ってたりしてたんですが、それはあのラストを暗示してたのかも?
「仕事ができる女性」にとっては夢から覚めたみたいにいきなり現実を突きつけられた印象だったのかもしれない。

「諫早湾干拓事業」の話も現在進行形の問題なので結論が出せないのは分かってましたが・・・やっぱり消化不良の印象。
メインテーマだったはずの「動物行動学」も後半は「諫早湾干拓事業」に取って代わられてどっかに行っちゃったのも残念。

「諫早湾干拓事業」や「視聴者を突き落としたよーなラスト」には、作成者側の「現実を直視しろ」って想いみたいのがあったのかな?って思ったのは考えすぎかな?

つーか、陣内さんの態度が急変しすぎだと思う。(^^;A



ついでに他のドラマも・・・

  • 救命病棟24時

    大規模災害時における医療側の問題を真正面から捉えつつも、ドラマチックな展開で非常に面白かった。
    食中毒で病院機能がマヒするところなんか、「こんな事も起こりうるんだ」とか、「現場を見てない」と批判されがちな官僚達も経済損失により国として危機的な状況から復帰するのに必死なんだと色々考えさせられた。

  • ごくせん

    元々マンガなのもあって、安心して笑ってられた。
    イケメン軍団や仲間由紀恵で彩られてるけど、中身は水戸黄門と同じかも?平成の時代劇なのかもしれない。
    「義理と人情」がテーマのドラマが世間にウケた事は「何だかんだと言っても日本人はこーゆーのに弱いんだなぁ」って思った。



落としどころ

フリーのオンラインフォントが、au製端末上で無断使用される

au design projectの携帯電話PENCKのテンキー部分のフォントにフリーフォントが使われてたつー話。
フリーフォントなので使用する事自体は何ら問題は無いのだけど、それがあたかも「デザイナー本人が作ったかのように」記事に掲載されていたため「それは違う」と作者さんが抗議した訳です。

で、上の記事によると、使用された「Major Kong」が「手書きフォント」だったため、プレゼン時の「手書きフォントです」の説明に対して、auの担当者が「デザイナー本人が手書きしたフォント」だと勘違いしたのが混乱の元になったよーです。

確かに「手書きフォント」なんで何にも間違ってないんですが・・・日本語って難しいですね。(^^;A

また

『印刷物、WEBページ等での御使用は自由ですが、このフォントを、作者の許可なく販売したり、営利目的の製品に添付することを禁じます。』

の一文に関しては、個人的にあくまでもフォントデータの話だと思うので、テンキーへの使用は「印刷」だと思うので問題にならないと思う。
作者さんも問題視していないよーだし、事前連絡は要らなかったと思うな。

デザイナーとau担当者から作者さんに謝罪があったみたいで、「勘違いだった」で落ち着きそうな気配。
ただ、デザインケータイのクセにテンキーのフォントを「出来合いで済ませやがったな」って思われちゃうかもしんない。
でも、出気合いのものからコンセプトに合うものを選別したり、配置を考えることも立派なデザインだと思いますけどね。



Life Report

昨日はPCの故障でアップできるか微妙だったので書き忘れてました。

26日

  • 朝出発でダイナ。案の定空いてた。
  • 季節外れの大雪が降ったみたい。
  • しかし、雪が重く板に吸い付くみたいな感触で板が全然走らない。
  • ちょっと緩んできたら板が走るよーになった。
  • 雪が緩いので安心してパークで遊べた。・・・2Wayキッカー以外は。
  • やっぱ、ダイナのキッカーは変。
  • 下のゲレンデにあったレールの設置場所が明らかに変だし。
  • ダイナのパーク設計には疑問を感じることが多い。
  • この日は風が強くてリフト乗ってるのがちょっと恐かった。

27日

  • 10時から池チャレの総会。
  • 熱い意見が飛び出すも結局は「親次第」って感じなのかもしれない。マイナー個人スポーツ故の歯がゆさみたいなのを感じた。
  • でも、たまにこーやって真面目に話すのも良いんじゃないかな?有意義な時間だったと思う。
  • 昼からミニランの補修。
  • 少しづつやるのかと思いきや一気にやることになった。
  • なのでファンボックスも補修。
  • そのおかげ人手が分散されて夕方まで作業することになっちゃった。
  • せっかく来てくれたハラくん&ぐっちんには悪いことをしたと思う。
  • つーか、ハラくんが新板(LINE「Twelve Sixty」+SALOMON「S912Ti (多分)」)を買っちゃってたのにはビックリ。
  • オイラ以上の衝動買いっぷりです。負けました。(笑)
  • おかげで新しい板が欲しくなってしまったが・・・我慢我慢。
  • 補修作業は何とか完了。コレで池チャレカップできます。

補修作業のせいなのか異様な疲れ方しました・・。

2005年3月28日(月)
先週の「トリビアの泉」を見てから「ニャホ・ニャホ・タマクロ〜♪」が頭から離れません。(笑)

ガーン!! その2( ̄□ ̄;

昨日の晩、何気に家のPCの電源を入れましたが・・・一向に画面が表示されない。

つーか、VGA出力されてない。

・・・BIOS逝っちゃったかも?
よりに寄ってタイミング悪い時に・・・。_| ̄|○

とりあえず、寝ることにした。(笑)

で、今日、家に帰ってから拡張ボードを抜き、HDDなどのドライブを全部外したら・・・普通に起動してきた。何だったんだ!

とりあえず、元に戻りました。
新しいPCにするチャンスだった訳ですが惜しかったよーな、ホッとしたよーな・・・。(^^;A

2005年3月26日(土)
3月も終わるのに雪降ってました。

滑走日数19日目

リベンジのためダイナランド。

【場 所】:ダイナランド
【天 気】:雪時々晴れ
【気 温】:普通に寒い
【コース】:全面滑走可能
【積 雪】:公称230cm(雪質:重い→アイス)
【リフト】:6/6(待ち時間:ほぼ無し)
【道 路】:往路、高鷲IC降りてからの道路は雪が残ってた。復路、問題なし。
【駐車場】:かなり余裕(駐車料金:1,000円)
【セクション】:キッカー(2Way・小・ビッグ)、ボックス(4m・フラットダウン・ウェーブ)
        レール(ウェーブ・レインボー)

朝7時に出発。前日に結構な積雪があったらしく、高速は郡上八幡からチェーン規制が出てました。
でも、ウェットな路面でしたので普通に走れました。
しかし、高鷲ICを降りたら道路に雪は残っていてノーマルタイヤでは辛そうな感じ。

そして、ゲレンデに到着しても、季節外れの大雪のためパークオープンは結構遅れました。
暇を潰してたら、ひーくん&しょうせんさんに発見されて呆気なく合流完了。
さらに、コウくんにも久しぶりに会えました。

・・・んと、我々の間では「ダイナには魔物がいる」って語られてたりします。
私の身をもって証明してみると、過去2回の脳震盪や左足を折ったのもダイナだったりします。(汗)
まつうらさんからも「ダイナとは何か相性悪い」って証言もあったりします。

で、今回その魔物の餌食になったのは・・・ハラくん。

パークの2Wayキッカーの初回飛びでいきなり抜けて空中に放り出されて・・・そのまま、パワーボム。
「流石にヤバいかも?」と急いで駆けつけました。壊れかけのバインディングに止めを刺しちゃいましたが、一応大丈夫みたいでした。なんて丈夫な体なんでしょ。
ちなみに、その前に「オイラ恐いから(前回に脳震盪食らった台なので)先に行ってくれ」ってハラくんに頼んでたりします。(ハラくんゴメンよー!(^^;A)
・・・ひょっとしたらアレは自分だったかも?思うとキッカー飛ぶ気が一気に萎えてしまいました。(´・ω・`)

つーか、ダイナの2Wayキッカーの設計っておかしくない?
かなりのアップ系のクセに異様にテーブルが長い気がする。
みんなテーブルにボコボコ落ちてたし・・・。
そして数人が餌食になってました。(中にはボートで運ばれてた人もいた)
そのせいなのか昼からは閉鎖されてました。

その他の残りのキッカーは基本的に飛びすぎちゃうタイプだったりしてエアが気持ち良いと言えるキッカーは無かった気がします。(ビッグは飛んでないので不明)

うって変って、その先のスパインは、かなり良い感じだったし、スーパーパイプも荒れ気味ながらも楽しめました。

この日は風が強くてβライナーはしばしば止まっていたよーです。
そのせいなのか、午後も2時を過ぎるとゲレンデは全面アイスバーンになってました。



今日の二本板的活動写真

※再生には「QuickTime 6.5」以上が必要です。

Date:2005/3/26
Place:
ダイナランド
Rider:しょーせん

Trick:Fakie360゜

この後、Fakie540゜もメイクしてたりします。

Date:2005/3/26
Place:
ダイナランド
Rider:KAZU-

Trick:in HalfPipe

一応、Tail GrabとMute Grabやってます。
レフトサイド側はリップから出られてません。

Date:2005/3/26
Place:
ダイナランド
Rider:KAZU-

Trick:Mute Grab

スパインでのエア。
自分では結構良い感じだったと思う。



2005年3月25日(金)
ガム噛んでたら・・・歯が欠けた。

ガーン!!( ̄□ ̄;

恐る恐る指で触ってみると、なんか歯に大穴が開いてる感触。流石にコレはヤバイ!

来週土曜日は仕事なんですが、早く終わらせて歯医者に行こうかなぁ・・・。(;つД`)



任天犬達

うにゃー!Touch-DS.jp の「nintendogs」のページを見たら骨抜きにされそうでした。危ない危ない。(笑)

2005年3月24日(木)
池チャレカップ2005のポスターが完成しました。

対岸の火事?

高裁の判断も出てライブドアによるニッポン放送の支配が決定的になり、連日ワイドショーで取り上げられている訳ですが、話が「買う、買われる」の話に終始してる感がある。

しかも相手はニッポン放送じゃなくてフジテレビ。
確かにニッポン放送の支配が決定的になった現状で「次は!」って気持ちもわからなくないけど、この話って最初っから「フジテレビ支配か?」って感じで「ニッポン放送は眼中に無い」って感じに話が進んでた気がする。

そして、他局もやんややんやと取り上げてますが・・・あんたらも買われちゃうかもよ?って思うのは私だけでしょーか?
今回は捻じれた資本関係に漬け込まれた稀なケースかもしれませんが、過去にはテレビ朝日がソフトバンクに買われそーになってましたし・・・。

とりあえず、堀江さんはインターネットとラジオ放送の融合を目指すと思うんですが、もしネットで過去の放送を再送信するにしても著作権関係の処理はかなり難しい事になるはず。(ちと古いけど関連記事

オイラの頭じゃ「インターネットとラジオ放送の融合」と言うお題目に対しては他にアイデアが出てきませんが、彼の頭の中では他にはどんなアイデアがあるんだろーか?お手並み拝見って感じ。
我々にビックリさせてくれよーなアイデアが出てきたら楽しいなぁってちょっとした期待感を思ってたりもする。

・・・まさか、ライブドアの収益を安定させるためだけに買ったとか言わないよね?(^^;A



ほへっ?

とか書いてたら

ソフトバンクがフジテレビの筆頭株主に〜株券消費貸借で

なんだってー!

ソフトバンクつーても正確にはソフトバンク・インベストメント(SBI)ってソフトバンク系の金融企業だったりしますけどね。

うむー、どーなっちゃうんでしょ?(^^;A

2005年3月23日(水)
昨日、動画をalato側にアップしたら容量が尽きました。(´・ω・`) なので、isWeb側にアップしたのでした。

家電っぽく

やっと「家電」と呼べる“1秒起動”の「DIGA DMR-EH50」

1秒起動EPG・・・普通に便利そう。

「画質が良くなった」の長時間モードも謳い文句通り画質が良くなってる。うむー良さ気。

価格に納得すれば良い機種かもしんないけど・・・記事に書いてある通り、周りを見渡すと誘惑が多いのも事実。



ケータイ・デ・ネット!  その1

5月1日から、auの「ダブル定額」に「ダブル定額ライト」が新登場。
月額1,050円(税込み)から始まる定額プランです。
これに伴い「パケット割WIN」は廃止されて、現在加入しているユーザは5月1日から自動的に「ダブル定額ライト」に移行されます。

また同時に、コレまで従量制だった「PCサイトビューアー」も定額の対象となり、EZweb+Eメール+PCサイトビューアで上限額が5,985円(税込み)となり「PCサイトビューアー」が使い放題となります。
(ちなみにEZweb+Eメールだけの場合は従来通り上限は4,410円(税込み)で使い放題です)

これにより、「PCサイトビューアー」が結構使える環境となります。
有料とは言え、最近では定額プラン内で使える「
jigブラウザ」とかも出てきてますから、ケータイからのPCサイト閲覧も定額化の流れは本格的になってきたかもしれません。

また、auのケータイ持ってる人が、データ通信カードで「PacketWINシングル」を利用する場合は「WINシングルセット割」で割引が受けられるサービスも5月から始まるそーです。

つー事で月々のパケット代が2,000円越えてるのもあってWINに乗り換える気がかなりUp!
FMラジオ+メガピクセルカメラ+PCサイトビューアーが揃った機種が出たら移行しよーっと。



ケータイ・デ・ネット!  その2

携帯フルブラウザ3種を比較する

上に関連して、かなりタイムリーな記事。

ケータイ用フルブラウザの「Opera(auで言う「PCサイトビューアー」)」・「jigブラウザ」・「Scope」の3種類を比較してます。
出先でPC向けサイトを閲覧するのを検討している人には参考になると思います。

「Opera」はデータフォルダへのアクセスに対応していないのが惜しい。
対応してれば、その場で撮った画像をBBSへのアップロードなんて流れが簡単にできるのに・・・。

また、今更ながら「jigブラウザ」が結構頑張ってるのに驚いた。

2005年3月22日(火)
救命病棟24時終わっちゃいましたね。色々考えされられたドラマでした・・・。

Review:Xacti DMX-C4 @スキー場編

今回は実際にスキー場で使ってみました。

で、気付いた点をいくつか・・・

○な点

  • スキーウェアの内ポケットもかさばらなかった。
    携帯性はやはり○。
    内ポケットに入れたままパークで遊んでましたが邪魔にならなかった。
  • スタンバイモードはやっぱ便利だった。
    液晶の開閉だけで電源On/Offできるのはやっぱ便利っす。
  • クイックビュー機能も、やっぱ非常に便利だった。
    もっとも使えた機能。
    「今のはどーだった?」って用途で使い捲くってた。非常に便利。
  • 液晶画面は一応見えた。
    ドピーカンな天候だったんですが液晶画面は見えました。
    撮影時にフレーミングに困らなかったので結構優秀な方なのでは?
    DVカメラの入門機だと「液晶が全然見えねぇ!」って事が多々ありますので、コレにはちょっと感心した。
    つーか、ファインダーが無いから見えないと致命的だし当然考慮されているべき点とも言えるけど・・・。

×な点

  • 慣れないと指がかかりやすいかも?
    慣れないと人差し指がフラッシュやレンズに被りやすい。
    特に手の大きい人には持て余すかもしんない。
    でも、慣れると手の納まりは結構良い感じになる。
  • グローブしたままの操作は無理っぽい。
    出来そうで出来ない。
    特にズームレバーは小さいため無理っぽい。
    ひょっとしたらネオプレーン素材の薄手のグローブとかならできるかも?
  • キャップカバーが邪魔。
    ソニーのDVカメラみたいにオートレンズカバーを装備して欲しい。
    キャップの付け外しが面倒だし、キャップがブラブラして鬱陶しいっす。
  • 編集ソフトが揃ってない
    そー言えば書き忘れてましたが、PC上で撮影した動画の編集は付属のソフトではできません。
    付属のソフトは動画を変換してDVDに焼くだけ。
    そーなると「QuickTime Pro」を買っちゃうのが最も安いんですが・・・クレジットカード決済のみなので、クレジットカードを持ってない私は買えないのです。_| ̄|○
    仕方が無いのでカメラ本体でカット作業をやってます。面倒くせぇー!

動画はWeb掲載を目的としたためTV-Sモードで撮影。(動画サンプルは3月19日の日記を参照)
320×240ピクセルとなるのでもっと引き寄せて撮りたい気がしたが、あっと言う間に見失うし、何が何だか分からなくなるので結局引き気味で撮影してた。

上記の点やパーク中心の撮影だったため、「ズームが足りない」って事は無かった。
でも、コレがハーフパイプなら欲しくなるかもしんない。

つーことで「Xacti DMX-C4」はスキー用動画撮影機材としては、かなり優秀なんじゃないかな?
今まで使った機材で一番満足してる。
特にドピーカンにも関わらず液晶が見えたのには感心した。
もし、見えにくくてもちょっと手をかざせば映像は確認できてたので、コレなら安心して使えるでしょう。

また、スキーウェアの内ポケットに入る携帯性も特筆するべき事だと思う。
普通にビデオカメラならバックパックは必要だし、バックパックを背負ってのリフトの乗車はキツイし、バックパックをパークに放置するのも何か不安だし、バックパックを背負ったまま飛ぶのも恐いし、何よりも思い立ったら撮影できる機動力は素晴らしいです。

そーなると気になるのが電池の持ちですが、今回はそれほど撮影していなかったので問題は無かったです。

で、一番の問題は、みんなフリーライドする人の場合、キッカーに寄ったりして良いアングルで撮影できないことです。
だってオイラも飛びたいんだもん!(笑)



Life Report

18日

  • 桐さんと、コッソリとスノーヴァ羽島。(笑)
  • 桐さんに続いて、ボックスを「うりゃ」と滑る
  • ・・・ゴンッ!
  • ほへっ?今の衝撃は何?
  • ・・・気になって板を見たらエッジの一部が無くなってました。ガーン( ̄□ ̄;
  • ボックスの天板に引っかかってもげたらしい。
  • 桐さんの板も同様にエッジが消えてました。( ̄▽ ̄;
  • その後、スノーヴァのスタッフがボックスを必死で直してた。
  • 直ったら、みんなやり始めた。
  • ・・・みんな、天板浮いてる知ってたのかよ!o(`ω´*)o
  • 水が入り込むと厄介なことになりそうなので帰宅後、応急処置開始。
  • 無理矢理リペアキャンドルを流し込んだ。
  • 応急処置しながらイルカ画像のアップとかやってたら・・・3時回ってた。

19日

  • 3時間しか寝ないまま、奥伊吹スキー場。
  • でも、スキーだと眠くないのよねん。
  • エッジが無いのは問題ないみたい。普通に滑れた。
  • でも、アイスバーンはでも厳しいかもしんない。
  • 久しぶりにフルで滑った。流石にしんどい。
  • あっ、バインディングのトゥピースの開放値を表示しているカバーが無くなってますやん。
  • ・・・ってな具合でドンドン壊れていきます。今シーズン末まで持つんだろーか?( ̄▽ ̄;

20日

  • 池チャレでミニランの補修開始。
  • ウリャウリャと壊れた箇所のベニア板を剥がした。
  • 人手が多かったので結構早く終わった。
  • 来週から板を張る予定。
  • ハーフパイプは大丈夫そう。流石はスケートライト。
  • その後は滑ったんですが、途中で雨が降ってきて終了。うがー。
  • そー言えば、「CLASSIC THRONE」のインソールを純正に変更した。
  • 踵上がりは解消された。良い感じ。
  • でも、少しだけ小指の付け根が当って痛い。もー少し様子を見よう。
  • でも、踵が下がって感触が異なるため、たまーに後ろに加重しすぎて足が抜けそうになる。(笑)

21日

  • 池チャレカップ2005」の告知ポスター作り開始。
  • Pastelの「なめらかプリン」と偶然に遭遇。うーん、美味でございますぅ。(笑)
  • 開通したばかりの「中部環状自動車道」通って美濃ICで降りようとしたら分岐を間違えて関ICへ行ってしまった。(^^;A

あいやー、美濃JCTの場所を確認するの忘れておりました。(^^;A
ちなみに名古屋方面からだと関IC→美濃JCT→美濃ICとなっとります。
豊田などの三河方面から奥美濃へのアクセスは結構便利になったかもしんない。実際にスキー・スノボを積んだ車と何台もすれ違いました。

2005年3月19日(土)
久しぶりに営業時間のほぼ全てを滑ってました。さすがに疲れた。

滑走日数18日目

ハラくんと奥伊吹でした。

【場 所】:奥伊吹スキー場
【天 気】:快晴
【気 温】:暖かいと思いきや普通に寒い
【コース】:全面滑走可能
【積 雪】:公称160cm(雪質:アイス→ザク雪)
【リフト】:6/6(待ち時間:ほぼ無し)
【道 路】:往路、スキー場内は凍結箇所あり。復路、問題なし。
【駐車場】:かなり余裕(駐車料金:無料)
【セクション】:キッカー(2Way・ミニ)、ボックス(4m・ウェーブ・台形・フラットダウン)
        レール(角4m・ウェーブ・ハイ)

朝7時に出発。
岐阜市内から2時間ほどで到着。駐車場は全然余裕。
雪が薄っすらと降ったようで駐車場は凍結してる箇所がありました。

んで、駐車場に着いて驚いたのが、ゲレンデ近くまでムービングベルトで運んでくれる新兵器が登場。その名も「アルカンデ」!

・・・って、「歩かんで」良いからかな?(笑)
これが角度が急で結構恐い。オマケに手すりも無いので更に恐さ倍増。
つーか、手すりも無いから前の人がコケたら思いっきり将棋倒しになりそーな気がするんですが・・・どーなんでしょ?(^^;A

で、楽々とゲレンデに到着。
今年の奥伊吹は小さいながらもチャンとしたパークがありました。
また、チャンピオンコースのリフトがトリプルに架け直されたため、上部のコースへの移動が楽になってます。

で、パークの話ですが、ジブ系アイテムは普通だけど、ボックス・レールともにウェーブがあるのが特徴的。
レールのウェーブは恐いのでやってません。(笑)

パーク内には2Wayキッカーが設置されて、ミニキッカーは「じゃくなげゲレンデ」の脇に設置されてました。
2Wayキッカーはランディングがかなり急。
ちょっとでも飛びすぎるとフラット近くまで落ちていくので、かなり恐い。
また、リップもRがほとんど無いフラットなタイプで、テーブルもランディングの境目がハッキリしてます。
なので、確実にテーブルを越えないと「ばいーん」と弾かれてエラい目にあいます。さらに飛びすぎてもダメつーことで神経を使うキッカーでした。
浮かないのもあって、ランディングに合わせるよーとするとテーブルの端を掠める放物線になるのも精神的にキツいです。
なので、ザク雪じゃなかったら大きい方は飛んでなかったかもしれません。

一方、天狗岩コースはコース脇には新雪が有ったりして結構楽しいです。
途中、天然スパインがあったので飛んでたりしてました。

リフト券が4000円だったりして、規模を考えると割高感がありますが、駐車場は無料になってますし、混雑しない今の時期なら結構楽しめるかもしれません。



今日の二本板的活動写真

※再生には「QuickTime 6.5」以上が必要です。

Date:2005/3/22
Place:
奥伊吹スキー場
Rider:KAZU-

Trick:on WaveBox

抜けないようにするのがちょっと大変。
上りはワンフットで行ってます。

Date:2005/3/22
Place:
奥伊吹スキー場
Rider:KAZU-

Trick:270゜ in

ちとBoxが短いっす。

Date:2005/3/22
Place:
奥伊吹スキー場
Rider:ハラ

Trick:360゜



Date:2005/3/22
Place:
奥伊吹スキー場
Rider:ハラ

Trick:540゜

長板履いて2日目なんですけど・・・。

Date:2005/3/22
Place:
奥伊吹スキー場
Rider:KAZU-

Trick:180゜

結構、頑張ってスピード出しました。

Date:2005/3/22
Place:
奥伊吹スキー場
Rider:KAZU-

Trick:Tail Grab

天然スパインを飛んでます。

とりあえず、暫定でこんな形で置いてみました。

2005年3月18日(金)
昨日は雨が確実っだったんで名古屋港水族館とかセントレアとか行ってマッタリしてました。

Review:Xacti DMX-C4

ホントはスキーで実戦投入する予定だったんですが、雨で中止。(´・ω・`)
そこで動きが速いイルカならテストの被写体としては良いかもしんないつー事もあって、名古屋港水族館のイルカショーに投入してみました。

  • サンプルについて

    撮影時の設定は以下の通り

    動画モード: TV-SHQ
    手ブレ補正: On
    静止画モード: 2.0M
    シーンセレクト: スポーツ
    デジタルフィルター: 通常
    フリッカー軽減: On
    ノイズ軽減: On
  • 動画

    イルカショーの1コマ。クリックで再生。(再生には「QuickTime 6.5」以上が必要です)

    さすがは最高画質なモード、結構良い感じ。
    付属のケーブルでテレビに繋いで見たけど全然OK。ちょっと感激した。
    ただ、いくらMPEG-4と言っても流石にファイルサイズは大きくなる。
    Webにアップするためなら「TV-Sモード」でも十分だと思う。

  • 静止画

     

    小雨の降る野外のイルカ水槽と、保護のため暗い場所で展示されているベルーガのショット。クリックで無編集の画像を表示。

    ブレ対策でスポーツモード&Web掲載を考慮して2.0Mモードとした。
    フラッシュ禁止なのでフラッシュ無しで撮影している。
    流石にベルーガの展示スペースは暗いため増感されてノイズが盛大に乗ってしまってる。
    野外のイルカ水槽もイルカが派手に動くとブレてしまったケースもある。快晴なら大丈夫だったかもしんない。

    個人的には、これなら画質も満足。

  • その他、気付いたこと

    ○な点

    • やはり携帯性は抜群。
      付属のネックストラップで首からぶら下げてフラフラと歩いていましたが邪魔にならなかった。
      コレならスキーウェアの内ポケットでも大丈夫っぽい。
    • スタンバイモードは非常に便利。
      でも、SDメモリカードを交換しようとしても電源が入ってしまったりしますが、それはご愛嬌。(笑)
    • クイックビュー機能は、非常に便利。
      クイックビューは撮影モードでSETボタンを押し込むと最後に撮影した内容が表示されます。
      失敗画像の削除もできて便利。
      しかし、SETボタンが結構クリック感があるため、片手持ちの撮影スタイルなので押し込むのにちょっと力が要る。
      個人的には、ほとんど使用しないフォーカス方式切り替えとクイックビュー操作が逆だったら良かったのにと思った。
    • 動画撮影時の追随性は思ったより良かった。
      DVカメラの入門機ぐらいの追随性は持ってる印象。
      極端に明暗があるところじゃなければOKだと思います。

    ×な点

    • 動画撮影中なのか分かりにくい。
      動画撮影中のアイコンがもっと主張してくれないと間違えそう。つーか間違えた。(笑)
    • 音はそれほど良くない。
      マイクが小さいため、そんなに言うほど音は良くないと思う。
    • 全域フォーカス(シームレスAF)は、かなり遅い。
      かなり迷い気味となるのでハッキリ言って使えない。(^^;A
      通常はノーマルフォーカスにしておいた方が無難だと思う。(それでも少し遅いけどね)
    • フォーカス方式はスティックを下にやるだけで素早く切り替えられるのは良いが・・・要らないっす。(^^;A
      あまりにも素早く切り替えられるので間違えて切り替わってしまう事が多々あった。
    • スポットフォーカスがない。
      そのため手前の物にフォーカスが合ってしまうことがあってちょっと苦労した。
      (ちなみに後継機の「DMX-C5」にはスポットフォーカスが追加されている)
    • バッテリーの持ちはイマイチ。
      警告が出るのが結構早い印象。
      せっかく1GBのSDメモリカードのおかげでTV-SHQで40分以上の動画撮影できるのに、その前にバッテリーが尽きてしまいそーだった。
  • 総評

    手ブレ補正Onの状態で静止画を撮影しようとすると画角が変ってしまう仕様は最初に戸惑ったが、慣れてきたら「そんなもんか」と思えてきて個人的に問題とは思わなくなった。
    ただ、ポートレートのようなしっかりと構図を決めたい場合は気になるかもしれない。

    また、動画撮影中に静止画を撮影すると2秒ほど停止する仕様も、「それなら停止しない0.3Mモードで撮影すれば良いや」って感じです。0.3Mモードなら画角も変化しないし。
    まぁ、Webにアップするのが目的なんでそんな事が言える訳ですけどね。(笑)

    カードへの保存速度は問題ない印象。
    「うわっ、カメラが固まってシャッターチャンス逃した」って事はなかった。
    連写モードもない訳ですが、それなら動画で撮っちゃえば良いだけの事だし。

    バッテリーの持ちはちょっと心細いかもしんない。
    予算に余裕があるなら予備のバッテリーを用意しておいた方が良いでしょう。
    ケータイの電池並みの大きさ&薄さなので予備で持ってもかさばらないと思う。

    動画についてはかなり満足。
    静止画についでは「まぁまぁ」って感じ。
    惜しいのは静止画のAFの速度。もー少し早いと良いのになぁ。(そー思うとスポットフォーカスが欲しくなります)

    つー事で今のところ良い買い物をしたと思ってます。
    明日はスキーで実戦投入をしてみたいと思っています。コケて壊さないよーに祈っててください。(笑)

2005年3月16日(水)
・・・明日、雨っすか。(´・ω・`)

ナンボ!

今日で「お買い物強化期間(なんだそりゃ?)」終了。

ここ数日間に買ったものは以下の通り。

  • KIZERのフレーム
  • RAZORSのウィール×2セット(異様に安いっす
  • MIND GAMEのベアリング
  • Ninjaの工具
  • サンヨー製デジカメ「Xacti DMX-C4
  • グリーンハウス製1GBのSDメモリカード「GH-SDC1GE

・・・お金使いすぎだー!(^^;A

でも、スケート関係のパーツは立替なので戻ってくる予定。

それにしても工具を扱ってる店(リアル・ネット共に)が少なくて困った。
結局、ムラサキスポーツに置いてあったNinjaの工具しか見つからなかった。うむー。

2005年3月15日(火)
今週からドラマの最終回がボチボチ出てきましたので録画予約をチェックせねばなりませぬ。でないと、「結末どーなったんだ!」って悶えなきゃいけなくなります。(笑)

初体験

1GBのSDメモリカードをネット通販で買った訳ですが、初めてコンビニ決済なんてやってみました。

ちなみに、↓こんな感じ。

  1. ネットショップで注文手続きが完了するとIDが埋め込まれたURLのメールが届く。
  2. URLにアクセスすると、どのコンビニで支払うか選択することになる。
    (一部のコンビニの場合だとプリンタが必要になるらしい)
  3. コンビニ選択後、もろもろの入力し、完了すると企業コードと注文番号がメールで届く。
  4. どーやら、指定したコンビニの端末にこの企業コードと注文番号を入力すると払込票が印刷されて支払えるらしい。
  5. ファミマを選択したので、近所のファミマに行く。
  6. コンビニの端末(Famiポート)で、ポチポチと企業コードと注文番号を入力。
  7. 桁数多いくせに、タッチパネルの反応が遅くてイライラする。
  8. 入力完了すると確認画面が登場。
  9. 確認して進むとバーコードが印刷されたレシートみたいなものが出てきた。
  10. コレをレジに持ってお金を支払う。
  11. 「ちょっと待ってね」って言われたので待ってると、レジ後ろのプリンタから領収書が出てきた。
  12. 店員さんが領収印を押して控えをくれた。
  13. 以上で支払い完了。

ほへぇ〜。払込票の代わりをこーやって処理してるのかぁ。

代引きだと受け取りのために家で待機してなきゃいけないし、宅配業者のお兄ちゃんに「お釣りがねぇーよ」とか文句言われるし、そー思うと銀行が開いていない時間にコンビニで決済できるのは便利でした。
ただ、入金を確認してからの商品発送になるんで、そのタイムラグはもどかしいかも?
代引きが電子マネーとかで支払えれば良いのにねぇ・・・。



息だけはマシャです

明治製菓の「キシリッシュ」を噛みながら何気に包み紙を見ると・・・。

 

・・・1匹だけアフロのヤツが居た。

レアキャラっぽい。

それにしても、キシリッシュのキャラって気色悪いっす。(笑)

2005年3月14日(月)
1GBのSDメモリカードは本日注文。木曜日のスキーに間に合うと良いな。

また買った

周囲の期待通り(?)、「Xacti DMX-C4」買いました。(笑)

近所のミドリ電化で「現品限り!」の特別価格で37,000円弱だったので「コレは買うしかない!」と購入を決意。
ただ、「現品限り!」だったので最後の1台で色も「ファンタジーゴールド」しか無かったのがちょっと残念。(ホントは他の色が欲しかった)

SDメモリカードは1GBのヤツが欲しかったんですが、家電量販店じゃ売ってないところが多いし、売ってても20MB/sモデルで15000円ぐらいしてたので却下。そこまで高性能なヤツは必要ないし。なので、ネット通販を利用しました。

んで、とりあえず以前使ってたケータイに付属してた16MB(転送速度不明)のヤツで使ってみました。
おかげでTV-Sモードで数分しか撮れないです。(笑)

10分ぐらい触った感触なんですが、静止画撮影時の片手持ちでは手ぶれしやすい印象、左手を添えた方が良いと思いました。

もっと詳しい感想は後日ってことで・・・。
コレで、動画ページが復活できると良いなぁ。



3CCD「Everio」発表

【ビデオカメラ編】ビクター、3CCDのMPEG-2 HDDカメラ「Everio」を公開

以前紹介した、3CCDのHDDカメラ「Everio」の発売が決まったよーです。

価格は1,599ユーロで、実売は1,300ユーロ前後だそーで、日本円に換算すると・・・18万円越えるのね。(^^;A

あと記事にはサムスンのMPEG-4カメラにも触れられてます。
結構小型で良い感じですが、価格は700ユーロで日本円に換算すると10万円弱となります。
1GBのフラッシュメモリ内蔵とは言え、画質や価格が枯れ(成熟し)たDVカメラと比べるとちょっと唸ってしまうかも?

って事で、スキーウェアの内ポケットに入れられる携帯性と価格を考慮すると、やっぱ「Xacti DMX-C4」しか無いって事になるのでした。(笑)



Boots Shock!

昨日、池チャレは雪のためクローズ。
なので、小牧に行ったわけですが・・・未だに「CLASSIC THRONE」に慣れません。
足がむくんでたのかもしれませんが、いつもは大丈夫な右足まで痛み出しまして、もー限界。(´・ω・`)

それを見かねて、桐さんが「GRYCON」を貸してくれました。
同じサイズのUS9ですが両足とも全然余裕。普通に小牧レールに乗れた。

更に大矢さんのサロモンを借りたら、小牧レールへのアプローチが・・・すげぇ簡単じゃないか!(危うく飛び越しかけたよ)
流石はエナジャイザー・カフ!おかげでアレだけ苦労してた小牧レールも一発貫通!
でも、WideBody未装備状態でのRoyalはスポットが全然違うせいで違和感バリバリっす。
(それにしてもサロモンのカフのサポート力ってあんなに弱かったっけ?)

コレだけ、高い位置のグラインド対象物に苦労してるのは元々「CLASSIC THRONE」が踵上がりなのに、インソールで更に踵上がりなってしまい上手く踏み込めていないよーです。

・・・ブーツ買い換えかも?_| ̄|○
でも、出費続きなので、前履いてた「THRONE復活計画」が始動する確立の方が高いと思われます。

「CLASSIC THRONE」カッコイイのに、ソールも広くて早いのに。とほほほ・・・。(;つД`)

2005年3月11日(金)
スケートやる日曜日だけは暖かくなって欲しいんですが・・・また寒いのかよ!( ̄з ̄)

共通項

任天堂岩田聡氏基調講演「The Heart of the Gamer」

任天堂の次世代ゲーム機「Revolution」の仕様が一部明らかになりました。
無線LAN搭載+GC互換だそーです。

もちろんNDSとの連携もあるみたいだし、面白い仕組みを構築できそうな予感。

で、次世代ゲーム機の「PS3」・「Xbox2」・「Revolution」には共通項があります。

・・・それは各機に搭載されるCPUにIBMが関わっているって事。
言わずと知れた「PS3」のCPU「Cell」はPowerPCと互換性があるそーです。(つーか、Macの「G5」とも互換性があるそーな)
「Revolution」もGC互換ってのを考えると、GC同様に「PowerPC」系CPUと思われます。
で、最後の「Xbox2」のCPUもPowerPC系の派生モデルとの事らしいだそーです。

って事は、みんなCPUはPowerPCファミリーって事?
「Xbox2」と「Revolution」なんてGPUは同じATI製だったりする。

・・・それなら、全部動くヤツ作ってくださーい。(笑)

2005年3月10日(木)
色々調べてるうちに段々「Xacti DMX-C4」が欲しくなってきました。ヤバいです。(^^;A ちなみに最新機種の「Xacti DMX-C5」はズーム倍率が落ちてるので却下。

売り切れ御免

東芝、「RD-H1」の初回出荷約千台を約3時間で完売

HDDレコーダー「RD-H1」が直販サイトで31,990円で予約が開始されたのですが、僅か3時間で用意した約1,000台を完売したそーです。

RDシリーズの追加HDDと言うより、低価格なHDDレコーダーとしての側面がウケたかもしれません。私もちょっと欲しかったし。(笑)
あと、「
VirtualRD」の存在も大きいかもしんない。

2005年3月9日(水)
あちゃー、Winter X-Gamesの放送あったの忘れてた・・・。_| ̄|○ とりあえず今週末の分だけでも録画しよ。

ラベル印刷DVDドライブ

ベンキュー、ラベル印刷機能を備えた内蔵DVD±RWドライブ

一見、何の変哲も無い内蔵型DVD±RWドライブですが・・・なんとDVD±RWドライブでラベル印刷が可能なのです!

実は「LightScribe」という技術に対応したDVD±RWドライブなのです。
「LightScribe」ってのは、対応メディアのラベル面にレーザ光に反応する特殊インクが塗られていて、メディアを裏返してドライブにセットして専用ソフトを使うと、ラベル面にドライブのレーザ光で印刷することができるそーです。(
詳しい解説

現在はモノクロに限定されていますが、なかなか面白い機能かも?
ドライブの価格もそれほど高くはないので、「オリジナルDVD作りたいけど、そのためにプリンタも買うのもなぁ・・・」って思ってる方には良いかもしれません。



Suggest

「Googleサジェスト」日本語版が公開に

ココから行くとサジェスト機能が有効になります。
「サジェスト」っってのは「提案」の意味で、検索キーワード入力中に想定されるキーワードや絞り込みキーワードを提案してくれる機能です。(
詳しい解説

・・・すげぇ。

IME変換中でも反応してるじゃん!( ̄□ ̄;
どーやってるんだろ?
JavaScriptなんぞで入力中の文字って取得できるの?

興味があったのでJavaScriptを少しだけ追っかけてみましたが・・・いきなり理解できずにイヤになりました。(笑)



PS:「トンガリキッズ」の「Bダッシュ」って曲がラジオで流行ってる模様。
公式サイトでは視聴できるので頑張ってください。(謎)

2005年3月8日(火)
少し前にやらかした肋骨の打撲が今頃になって痛いです。

対shuffle?

ソニー、「3分充電3時間再生」のスタミナフラッシュメモリプレーヤー

ぬぉ!カッコイイ!
有機ELディスプレイにジョグシャトルを採用とソニーらしいスタイルで良いです。

急速充電機能を搭載してまして、3分の充電で3時間の再生が可能だそーです。
ちなみに120分のフル充電だと50時間の再生が可能だそーです。

最上位機種の「NW-E507/E505」にはFMラジオ機能もあります。
(エアチェック機能は残念ながらありませんが)

対応フォーマットはATRAC3plus形式の他にMP3形式にも対応しています。
ただし、MP3形式は著作権保護の目的のため「SonicStage」から転送しないと再生できません。

カッコ良くって良い感じなんですが・・・高いっす。
「NW-E505」で2万円だもんなぁ・・・もぅ、5千円安かったら良いかもしんないのに。



オンデマンドTV

テレビでVoD“見放題”――フレッツ向け「オンデマンドTV」登場

フレッツ網を利用したVODサービス。
しかも業界初のVODの見放題プランも引っさげて。

当初は配信フォーマットがMPEG-2のため、「Bフレッツ」+「IPv6」が必須条件となっていますが、9月頃から圧縮率の高いH.264へフォーマット変更する予定らしく、同時にADSLでもサービスが受けられるよーになるそーです。

専用のSTBが必要(買取・レンタル方式)で、初回の加入料が5,250円。
VODの視聴が月2本までの制限がついた「おてがるプラン」は月額577円。
VODの視聴の制限が無い「みほうだいプラン」は月額2,100円。
また、スカパー!の再送信も行うらしくて、それを見るだけの「多ちゃんねるプラン」は月額2,100円。(20チャンネル分)
「多ちゃんねるプラン」+「みほうだいプラン」=「よくばりプラン」は月額3,150円。

Yahoo!やKDDIも同じようなサービスを展開していますが、シェアの大きいフレッツであることは「今はインターネットだけ」の人でも入りやすそーで敷居が低い印象があります。
また、フレッツなのでISPも関係なく、利用者はISPを気にしなくて良いし、事業者はフレッツのスケールメリットを活かせるはず。
特にスケールメリットはコンテンツの充実度やサービス料金と、結局利用者に跳ね返ってくるので重要だと思います。

ちなみに、STBはPC周辺機器メーカの「バッファロー」が担当。
STBの画面設計はゲームメーカの「スクウェア・エニックス」が担当。
コンテンツは「伊藤忠商事」が窓口を担当。
さらにスカパー!系光ファイバー映像配信サービス「ピカパー!」とも協力。

と、結構気合入ってます。これで通信会社のVODサービスは出揃いました。日本のVODは本格化するかな?
それにやっと私が利用できそーなVODサービスが出てきました。・・・毎度の如く映画なんぞ見てる暇があるかどーかは別問題ですが。(^^;A



ウゴルー復活!

ウゴウゴルーガ、4月11日から再放送開始

とある人のブログなんですが、CSの「フジテレビ721+739」で4月11日から伝説の番組「ウゴウゴルーガ」が再放送するそーです。

うわ!見たい!(>o<)

スカパー!入ってるんで見られるんですが・・・お金がかかるだんよなぁ。(笑)



広告記事?

IT戦士、ValueOneに感動

・・・何だ、この記事?( ̄▽ ̄;

多分、広告記事だと思うけど、書いた岡田嬢は相変わらず暴走気味。
コレが広告として機能してるか微妙かもしんない・・・。(笑)

2005年3月7日(月)
お肌ガザガザ・・・。( ̄з ̄) あと、今週はやたらと暖かいんですけど・・・。

消化開始

「救命病棟24時」の消化を開始。
スキーの行き帰りなど車内で3話ほど消化しました。

・・・このドラマ、1話見るだけでもすんげぇ疲れます。(苦笑)

製作者側がかなりの危機感を持って作ってるよーな印象。
でも、進藤先生のよーなスーパードクターが居ないとどーにもならないんじゃないか?って印象も同時に受けちゃったりする・・・。(^^;A



オタク考察

日本人はなぜオタクとなり得たか

IT系コラムなんだけど「オタク」についての話。面白かった。

特に

今、われわれの世代間では、平均的であったり常識的であったりといった、他人と共有できる部分が非常に少なくなってきているのを感じる。

って一文には激しく同感。

自分もアグレッシブインラインスケートやフリーライドスキーなんてマイナーな物に手を出してしまったがために会社では同僚とほとんど共有するネタがない。
最近はゲームもしないから余計に拍車がかかった感じがある。

まぁ、そんな事、どーでも良かったりしますけどね。
コレぐらいの範囲は「個性」と言うことで・・・。(笑)



Xacti DMX-C5

「なんじゃこりゃー!」の「Xacti Cシリーズ」の新機種が発表されました。

今回もっと小型化して500万画素化されました。
・・・が、ズームが5.7倍→5倍。レンズも暗くなるとスペックダウン。
レンズの暗さは4画素混合で感度を上げているので大丈夫らしいですが、光学ズーム倍率はフォローできないのでが倍率が落ちたのは残念かも?

その他は確実にブラッシュアップされてるだけに、光学系のスペックダウンが結構目立っちゃってる印象。

カシオも同時期にMPEG-4撮影を前面に出した「EXILIM PRO EX-P505(レビュー記事)」を出してきたりと動画メインのデジカメが今後増えていきそうな予感です。
(逆にデジカメのコンパクト機の静止画は行き着くところまで行ったと言えるのかもしれません)

んで、「Xacti」に話を戻すと発表会で片山右京氏が前モデル「Xacti DMX-C4」をエベレストやパリダカで使った感想を語ってるのが興味深いです。
私も、もし買ったらスキー場に持っていくと思うので興味津々・・・。(ググって見るとスキーで結構使ってる人は
居るみたい

つーか、読んだら「Xacti DMX-C4」が猛烈に欲しくなってきた!価格.comで調べたら4万円切ってる・・・この価格なら良いかも?と思えてきた。
コレで「光学10倍ズーム」+「光学手ブレ補正」+「FinePix F10の高感度CCD」を積んで5〜6万円台とかだったら鼻血が出そうなんですけどねぇ。(無茶言うな。笑)



Life Report

5日

  • 会社の後輩と鷲ヶ岳にスキー。
  • 朝6時から滑ったよ。寒いちゅーねん!
  • パークがオープンしたら後輩見捨てて、とっととパークに行った。(笑)
  • 後輩達は13時に終了。自分は調子が良かったので、もー少し滑ることにした。
  • そしてリフト券の残り時間も尽きた(8時間券だったのだ)のでラスト1本にしよーと思ったら、目の前で怪我人発生。
  • ちなみにスキーヤー。
  • クラッシュした瞬間は見てないけど、2Wayキッカーで顔面着地した模様。
  • 雪面が赤い。どーやら出血してる模様。
  • アプローチ側から見えないところで動けない様子だったので下から駆けつけた彼女らしい人と協力して彼をコース隅まで移動。
  • 鼻血が結構出てる、唇も腫れてちょっと切ってる。
  • 彼曰く視界が定まらないらしい。脳震盪もやってるよーだ。(オイラもつい最近経験したよ。苦笑)
  • 別のボーダーがパトロールまで連絡してたのでパトロールが来るまで待機することにした。
  • 彼曰く、360゜で飛びすぎ&回りすぎだったらしい。
  • でも、クラッシュの瞬間の記憶は飛んでるらしい。
  • んで、パトロール到着。
  • 手首も負傷してるらしくて固定されて運ばれていった。
  • 彼女らしい人に「お礼にコーヒーでも」と言われたがリフト券が尽きてるので断った。
  • 「じゃ、あとでコーヒーでも飲んでください」と150円貰った。気持ちとしてありがたく頂くことにした。
  • で、最後の1本やった訳ですが・・・集中力が切れてボロボロ。
  • ハイクする気力もなくなり、そのまま降りることに。
  • 更に、その下にあるボックスも270゜inに失敗・・・ダメだこりゃ。
  • 「まぁ、雪が緩んだから」と自分に言い訳して終了。(^^;A
  • 帰りは久しぶりに時間があったので温泉に立ち寄る。気持ち良かった。
  • ちなみに行きも帰りもDVDに焼いた「救命病棟24時」と「ごくせん」をぶっ通しで見てました。

6日

  • 池チャレでスケート。
  • ・・・日差しは暖かいけど風が強すぎ。
  • おかげで体感温度がめっちゃ寒い。
  • そのせーなのか、体の動きがイマイチ。
  • 思うようにレールやボックスにアプローチできなくて凹んだ。_| ̄|○

体の動きが悪い事に関しては疲れ云々じゃなくて「太ったんじゃ無いか」と言う意見が有ったり無かったりする。
そー言えば、前屈が辛いよーな気が・・・。( ̄▽ ̄;

とか、思いつつも昨日は焼肉でしこたま食べたのでした。(←ダメじゃん!)
・・・こうなったら
ナール超音波に頼るしかない!(マジっすか?)

2005年3月5日(土)
サンライズを久しぶりに滑ったよ。雪質が良いとなかなか面白いけど・・・パークがないからすぐに飽きた。(ぉぃ)

滑走日数17日目

会社の後輩達と鷲ヶ岳です。

【場 所】:鷲ヶ岳
【天 気】:晴れ
【気 温】:やや寒い
【コース】:全面滑走可能
【積 雪】:公称260cm(雪質:良、しかし午後からはかなり緩んだ)
【リフト】:5/5(待ち時間:MAX5分程度、ピークを過ぎれば結構空いてる)
【道 路】:往路、スキー場手前で一部凍結。復路、特に問題なし。
【駐車場】:余裕はあった(駐車料金:1000円)
【セクション】:キッカー(大小多数)、ボックス(12m・12mナロー・キンク)
        レール(ダブル短・シングル短・塩ビ管・フラットダウン・ギャップ)
        ハーフパイプ(レギュラー)

朝6時から滑走を開始して9時にパークがオープンしたので後輩と別れて単独行動。
ハーフパイプ中心にやってました。

ココのレギュラーパイプは斜度が結構あるので朝のガリガリ時には大変苦労します。
何故なら、エッジが利かないのと斜度の関係でRに対して浅い角度での進入となり、高さが出ない代わりにやたらと横に飛ぶエアになるのです。(私だけかもしんない)
それがすんげぇ恐い。

しかも横に飛ぶので4ターンしたら「はい終了」となって大きいパイプのはずなのに「もぅ終わりかよ!」って感じです。

しかもリップが何故か面取りされてまして、面取り部分に着地しそうで恐かったです。
(面取り部分に着地すると十中八九弾かれてボトムに落ちるはず)

日が高くなるにつれてエッジで調整できるよーになり飛びやすくはなりましたが面取りがあるだけはどーしても恐かったので押さえ気味にしか出来なかったのは不満。
ビギナーパイプの方は良かったのになぁ・・・。( ̄з ̄)

あと午後からは、かなり雪が緩んでしまってました。春の足音が聞こえてきますねぇ。

2005年3月4日(金)
新しいUSBメモリ買いました。

んで

今って安いんですねぇ。
なので以前の倍の容量となる256MBモデルにてみました。値段は3000円ちょっと。

新しいUSBメモリはとーぜんのよーにUSB2.0に対応してるんですが・・・周りにUSB2.0に対応したPCが無くて特に感動も無いまま使用開始。

んで、最近は家のPCのもたつき感が気になってきました。USBメモリのドライバ突っ込むだけでも結構時間かかかってるし・・・。( ̄з ̄)
あー、家のPC新しくしたい。ネットぐらいしかやってないけど・・・。
(ちなみに狙ってるベアボーンは
コレです)



高感度デジカメ

暗所でも手ブレ知らず――“高感度”デジカメ「FinePix F10」

先日発表された高感度デジカメ「FinePix F10」のレビュー記事。

「デジカメは暗いところが苦手」って弱点を意識させなくなってるよーです。
流石に感度を上げすぎるとノイズが乗るみたいですが、従来機より全然マシみたいで良い感じ。

オートでも積極的に感度を上げてくれるようで手ブレや被写体ブレをあまり意識しないで、何も考えずに撮影できるのはかなり好印象。

ただ、マイナーな「xDピクチャーカード」と、平凡な「光学3倍ズーム」ってのが残念。
ライバルのLUMIX「DMC-LZ2」が同じようなコンパクト機なのに「光学6倍ズーム」だったりして、そこだけ見劣りしてしちゃうのです。(ちなみに「DMC-LZ2」のレビュー記事は
コチラ



任天犬

選べる3つのパッケージと15の犬種――「nintendogs」で幸せな生活をはじめませんか?

NDSの個人的キラータイトル「nintendogs」の発売日が4月21日に決定した模様。

しかもパッケージ(=犬種の違い)が3種類もある。・・・って、ポケモン商法かよ!(^^;A
(通信で犬種を増やすことは可能なので暴れないよーに)

ちなみに私は「柴&フレンズ」を買うつもりです。

nintendogsをスリープ状態で街中をウロウロしてると、すれ違った他のnintendogsオーナーと通信を行う「すれ違い通信機能」を搭載してるそーで、スリープから復帰したら・・・「あら、お友達が来てるワン」なんてことになってるらしいです。
もちろん、能動的に通信をすることも可能で子犬オーナー同士のボイスチャットもできるみたい。

ちなみに公式サイトでは壁紙のダウンロードが出来ます。かなり癒し系入ってます。
強面お兄さんをも赤ちゃん言葉に変えてしまう子犬パワーがNDSに宿る日も近い!(笑)

あっ、あとNDSに新色が追加されます。

2005年3月3日(木)
里谷多英の周りが騒がしい模様。マジかよー!って話もあったりする。色々あったんだと思うけどしっかりしてくれよぉ。(;つД`)

ウォークマン・ケータイ

SonyEricsson、“ウォークマン”ブランドの携帯電話を欧州発売

「ウォークマン」ブランドのケータイが海外で発表されました。

  • AAC・MP3対応のオーディオ再生機能
  • メモリースティックDuoスロット装備
  • 200万画素のデジタルカメラ機能
  • MPEG-4対応のビデオ再生機能
  • FMラジオ機能搭載
  • Bluetoothも内蔵

液晶がQVGAじゃない以外は全部入りって感じ。
「ウォークマン」の冠があるだけにかなりの気合を感じます。

ただ、もし日本で発売されるとなると、QVGA化しないと規格が合わないのでそのままで発売されるつー事はないと思う。



顔認識

携帯でなぜ顔を認識できるのか?〜OKAO Vision開発者に聞いてきました

ケータイ向けの本人を認識する技術。カメラに写した顔で本人を認識するそーな。

誤認率は1%らしいけど、双子の場合も大丈夫なんだろーか?興味が湧いてきた。
けど、お手軽でなかなか良いかもしんない。
ただ、ケータイのカメラで撮影する必要があるつーことはロックを外す度にカメラのシャッター音が響くことになるよーな気がしないでもない。

それよりも、この技術、ATMの認証に使えないだろーか?
不正使用を防止するために指紋や手の平静脈認証とかが広まろうとしてるけど、これらはハード的な構造が必要となって結構大変難じゃないかな?
顔認識の場合ならATMに防犯用にカメラは既に付いてるし、暗証番号+顔認証なら結構行けるんじゃないだろーか?と思ったりした。



みんな!オラに力を!

アニメ制作にあなたのPCパワーを

一般人のPCを巻き込んだ分散コンピューティングプロジェクトがあるわけですが、今回のはフルCGアニメのレンダリングを手伝ってもらおうって話。

へぇ、アニメかぁ。
この系統のマニアならPCと親和性が高いから協力者も多そう。(笑)

って思ったら、萌え系キャラは居ないみたい。・・・マニアへのアピールポイントは低いかも?(^^;A



PHP Tip

SSL配下でPHPでファイルをダウンロードさせようとIEのダイアログで[保存]ボタンをクリックすると

このインターネットのサイトを開くことができませんでした。要求されたサイトが使用できないか、見つけることができません。後でやり直してください。

のエラーメッセージが表示されてダウンロードできない現象が発生します。

この現象は

  • PHP側でセッションを利用している
  • 端末のブラウザはIE
  • SSL配下である

の条件が揃ってると発生します。
なので、SSLを外した状態だと大丈夫だったりします。

コレはIEがSSL経由だとダウンロード時の「No-Cache」ヘッダーを処理できないに由来しています。
PHPはセッション開始(session_start()コール)時に通常は「No-Cache」ヘッダーを送信しているためダウンロード時にセッションを利用するとこの不具合に遭遇します。

PHP側による回避方法はsession_start()のコール前にsession_cache_limiter("public")をコールしてキャッシュを有効にしてあげればOKです。



タイトル変更

堀江社長連想?フジがドラマタイトル変更

期待通りの対応。(笑)

2005年3月2日(水)
会社の自販機から温かいお茶が消えた。すぐ売り切れになる人気商品だったのに!なんで無くすんだよ!o(`ω´*)o

壊れた

自前のUSBメモリが・・・。

ちょっと前から、PCに挿して稀に認識されない時があったけど、最近は時々しか認識してくれなくなった。(´・ω・`)
なので、認識するまで挿したり抜いたりの繰り返し・・・。

最初は会社のPCがおかしいのかとも思ったけど、家のPCでも同じ状況なのでUSBメモリ自体がイカれたっぽい。

ファイルをコピーした後に力尽きたかのよーに無反応にもなったりする。
調子の良い時にファイルをPCに引き上げてフォーマットしてみたけど状況は変わらなかった。
(一応、データは引き上げられたみたいなのでメモリ自体は大丈夫っぽい。データIO部がイカれたのかも?)

仕事柄、USBメモリが無いと不便極まりないので新しいのを買うことにします。
最近は一般的になったおかげで安くなったのが幸い。



Signatures

「mac10(旧x-tendedplay)」から会員向けメールで「X-Gamesなどの大きな大会からインラインスケートを無くさないようにして欲しいと署名をやってる」ってメールを頂いた。

思いっきり英語サイトだったけど氏名とメールアドレスだけでOKだった(&入力方法が理解できた)ので一応署名しといた。(ちなみに、そのサイトはココ

ESPN見てもインラインスケートの扱いが年々縮小してるのは肌で感じてます。
昨年のX-Gamesでインラインのパークライドが無かったのには、かなりショックだったし。(面白そうなコースだったのに)

ハッキリ言ってインラインスケートはスケボーやBMXに比べて泥臭いですよ。
でも、自己満足スポーツなんでそれでも良いんじゃないかとも思う。楽しんだもん勝ち。
「ニッチにはニッチの良さがある」なんて言ったら負け惜しみみたいに聞こえるでしょーが、何かそんなものがインラインスケーターのみんなの中にあるよーな気がしてます。

ただ、あまりにも需要が無さ過ぎてパーツを買うところがなくなっちゃったりするのは勘弁なのです。

2005年3月1日(火)
これ見たら異様にチャーハン食べたくなった・・・。

ダウンロードサービス

ニンテンドーDS ダウンロードサービス

お店の試遊台の前に立って、自分のNDSに「メテオス体験版」「直感ヒトフデ体験版」「大合奏!バンドブラザーズ追加楽曲」がダウンロードできるそーです。

・・・近くにないじゃん。_| ̄|○

「メテオス体験版」やってみたいのに・・・。( ̄з ̄)