|
|
■新着情報 |
|
アラートインターネットへのお問い合わせ用フォームを設置いたしました。
アラートインターネットへのお問い合わせはお問合せフォームからお願いします。
ご回答までにお時間をいただく事がございますのでご了承ください。
※こちらのお問い合わせフォームからのセールス・勧誘等は一切お断りいたします。 |
2023/06/23 |
アラートインターネットの名前をかたる迷惑メールが増えています。
アラートインターネットからの正式なお知らせはアラートインターネット事務局のアドレスからお送りしています。
また、メンテナンス等のお知らせはアラートインターネットのホームページでもお知らせしています。
怪しいメールは開封しないで削除してください。 また、メール本文に掲載されているリンクや添付ファイルは絶対にクリックしないで下さい。
ご不明な点がございましたらお電話でも結構ですのでアラートインターネットへ直接お問合せ下さい。
>>お問合せ先電話番号などについてはこちらをご覧ください。 |
2023/05/22 |
アラート@niftyフォンをご利用頂いているお客様へ
2022年1月通話利用分より、ユニバーサルサービス料は毎月2.2円(税込)となります。
2023年4月通話利用分より、電話リレーサービス料は毎月1.1円(税込)となります。
詳しくは@niftyフォンのご案内をご覧下さい。 |
2022/12/07 |
2022年12月〜2024年1月までのアラートインターネットご利用料金の口座振替日を更新しました。
ご利用料金のお支払いに口座振替をご利用の方はこちらをご覧下さい。 |
【重要なお知らせ】 |
★ |
会員登録通知書は大切な書類です。
会員コードおよび接続用のアカウント、パスワードおよびメールアドレスのアカウントやパスワードを記載した書類「会員登録通知書」はアラートインターネットのサービスをご利用いただく上で、お客様の大切な情報が記載された重要な書類です。
サービスの開始時や変更時にアラートインターネットからお送りする「会員登録通知書」は紛失することの無いよう、いつでもご確認いただける場所に保管してください。
万が一紛失された場合は、アラートインターネットまでご連絡下さい。ただし、お電話でのパスワードのお問い合わせや登録通知書のFAX送信は承っておりませんのでご了承下さい。(会員登録通知書は郵送でのみお届けとさせていただきます。)
|
★ |
アラート@niftyフォンをご利用頂いているお客様へ >>詳しくはこちら
2007年1月からユニバーサルサービス制度が施行されました。
また、2021年7月1日から電話リレーサービス制度が開始されました。
@niftyフォンにお申込いただき、050電話番号をお持ちのお客様は通話のご利用の有無にかかわらず、毎月のアラートご利用料金にユニバーサルサービス料金と電話リレーサービス料金が加算されます。
「ユニバーサルサービス制度」および「電話リレーサービス制度」のご負担金に関しての詳細は、アラートインターネットからのご案内「@niftyフォンのご案内」、または、@niftyフォン「ユニバーサルサービス制度のご負担金に関して」をご覧下さい。
|
【お知らせ】 |
★ |
WebMail(受信専用)ご利用いただけます。(ご利用方法はこちら)
ウィルスメールやSPAMメールなどが多量に送られてきて受信する前に要らないメールを削除したい場合や、大容量の添付ファイルがあるメールなどが送信されてきてメールソフトからなかなか受信出来ない時もぜひご利用下さい。
|
|
 |
|